酒自販機 製作所 コンテンツ記事
非対面型の自動集客ツール

酒自販機ゼニスのコンテンツ記事となります
酒自販機.net

~ホテル クラウンヒルズ小倉様の 酒自販機 納品事例~

ドリンクをカスタムできるゼニスの酒自販機
ホテル酒自販機
酒自販機
近年、自販機でアルコールとソフトドリンクを併売できないことにお悩みの方が増えています。  自販機にアルコールとジュースを両方用意しておきたい、と思われる自販機オーナー様は多いでしょう。  多様なニーズに対応することで、利益も上げやすくなります。  そこで今回は、ドリンクを自社でカスタムするべく、ゼニスの酒自販機を導入された「ホテル クラウンヒルズ小倉様」の事例をご紹介!  自己所有ならではの活用方法や、使い勝手のよいゼニスの酒自販機の特徴を解説していきます!  ジュースとアルコールは自販機で併売できない? 近年、飲料メーカーの自販機ではアルコールとソフトドリンクを併売できなくなりつつあります。  以前はアルコール飲料メーカーが自販機を無料貸し出しが行なわれていましたが、25年前に終了となりました。  そこで、ジュース飲料メーカーの自販機に、アルコール飲料を入れるというスタイルが増えたのです。  しかし、ジュース飲料と、アルコール飲料のメーカーは異なります。  たとえばアサヒでも、アサヒ飲料とアサヒビールといった具合です。  そのため自販機を提供する飲料メーカーは、「製造元の異なる商品を入れて万が一クレームが発生した際の責任が持てない」としています。  また未成年者への販売防止という観点からも、近年では自販機でソフトドリンクとアルコール類を併売しないよう各メーカーの見回りが強化されているのです。  このような背景から、アルコールとジュースの併売が難しくなりました。  ゼニスの酒自販機なら中身を自由にカスタム可能 ゼニスで取り扱う酒自販機は、飲料メーカーの商品ではありません。  また、貸出ではなく自己所有品としての扱いになるため、ご自身で自由に中身をカスタムすることができます。  つまりメーカーの規制を受けない、自分だけの酒自販機です。  ビールとジュースといった組み合わせはもちろん、飲料以外のものを入れてもOK!  オーナー様ごとのニーズやシーンに応じた自販機を実現できます。 詳しくはこちらの公式サイトをご覧ください。

ホテル クラウンヒルズ小倉様への 酒自販機 納品事例

ホテル酒自販機
ビール自販機
今回酒自販機をご納品したのは、「BBHホテルグループ」直営の「クラウンヒルズ小倉様」です。  BBHホテルグループは、全国に129店舗ものシティホテルやビジネスホテルを構える大手ホテルグループ。  俳優の高橋英樹さんが名誉支配人に選任されています。  なお、チーフプロデューサーは娘の高橋真麻さん。  駅からも近く、観光客やビジネスマンなどさまざまなお客様から愛されるホテルです。  そんな大手のお客様からのご依頼に、ゼニススタッフはすぐさま九州へ急行!  ゼニス自慢の酒自販機を設置して参りました。  ゼニスの酒自販機設置の背景 元々、クラウンヒルズ小倉様では酒自販機を設置していました。  しかし従来の飲料自販機メーカーより、ビール等を併売しないよう忠告があったそうです。  クラウンヒルズ小倉様のようなビジネスマンの集まる場所では、ビールのニーズがあります。  「メーカーの意図も分かるが、それでは宿泊者様の利便性が損なわれる…。」  そこで、好きなビールを入れられるゼニスの酒自販機の導入を検討されたそうです。  補足ですが、ゼニスの酒自販機は日割り計算すると1日たったの数100円のコストしかありません。  約7割のお客様が、お見積り価格に満足されているという実績もあります。  ホテルクラウンヒルズ小倉様のような大手様以外にも、個人経営や中小企業のお客様にも導入しやすいのが特徴です。

2021年3月6日(土)、ホテルクラウンヒルズ小倉様に自販機をご納品しました。  型番は「ホテルくん15セレ」。  幅690mm×奥行656mm×高さ1830mmと、同シリーズの中でもっともコンパクトな酒自販機です。  今回ご納品した自販機スペースにも、スマートにおさまりました。  ちなみに、ホテルくんという名前ではありますが、飲食店様などでも導入実績があります。  コンパクトなので店の一角や軒下など、あらゆるところに置けて便利な酒自販機です。  入れられるドリンクは15種類。  今回はビールやチューハイを中心に、11種類のアルコールを500mlと350mlでそれぞれ入れることになりました。  価格は150円から320円。  買いに行く手間が省けることを考えれば、お得な価格設定です。
ホテル酒自販機
おつまみなども独自にラインナップ
ゼニスの酒自販機は、ビールや飲料以外のものも自由に販売できます。  今回、クラウンヒルズ小倉様では下段の半分以上を、おつまみセットの販売に充てられました。  中には柿の種やチーズおかきといった、おつまみの定番メニューが入っています!  おつまみセットの価格は200円。  お酒とあわせても、1コイン以内で手軽に楽しめるお手頃価格です。
ホテル酒自販機
お客様の「あったらいいな」が叶う、ワクワク感のある自販機
なおご担当者様に、自販機へのニーズを伺ったところ、以下のようなコメントをいただきました。「お客様の利便性、特に連泊しているお客様はホテルから外に買いに行かずとも館内でビールを買える事が、一番喜んで頂けます。」とくに、「楽に買える」ということがニーズの中心となっているようです。ほかにも「安さ」や「アイテム数の多さ」など、設置シーンによってさまざまなニーズがあるでしょう。ゼニスの酒自販機なら、フレキシブルに多様なニーズにお応えします。

 

ホテル酒自販機
お客様の「あったらいいな」が叶う、ワクワク感のある自販機
なおご担当者様に、自販機へのニーズを伺ったところ、以下のようなコメントをいただきました。「お客様の利便性、特に連泊しているお客様はホテルから外に買いに行かずとも館内でビールを買える事が、一番喜んで頂けます。」とくに、「楽に買える」ということがニーズの中心となっているようです。ほかにも「安さ」や「アイテム数の多さ」など、設置シーンによってさまざまなニーズがあるでしょう。ゼニスの酒自販機なら、フレキシブルに多様なニーズにお応えします。

 

客層に合った商品カスタマイズで利益を拡大 クラウンヒルズ小倉様は、ビジネスを目的としたお客様が多くいらっしゃいます。  出張などで宿泊されている方は、仕事終わりの一杯を求めていることもしばしば。  そんなときに館内で手軽にビールもおつまみも買えるとなれば、酒自販機の利用率は上がるでしょう。  つまり客層に応じた商品をカスタマイズすれば、それだけ利益が上げやすいということです。  同時にお客様の潜在的なニーズも満たせるので、リピーターが増える可能性も大!  お客様をもてなすアイテムとして、これからもゼニスの自販機は稼働し続けます。  ホテル クラウンヒルズ小倉様、ありがとうございました! 酒自販機のお問い合わせはゼニスへ! 今回の記事ではホテル クラウンヒルズ小倉様への納品事例をご紹介しました。  ホテル以外の業種でも、アルコールを自販機に入れられず、お困りの方は少なくありません。  そんな方はぜひゼニスの酒自販機をご検討ください!  詳しくはこちらのページから、資料請求を承っております。

焼肉ヒロミヤ様への
 酒自販機 納品事例~

飲食店の業務効率化に貢献する酒自販機ゼニス
クラフトビール自販機
酒類自動販売機
近年、飲食店業界では業務の効率化が課題とされています。  飲食店を営むオーナー様の中には、ご自身の店舗経営をどのように改革するか検討されている方も多いでしょう。  そんなオーナー様に、ゼニスがご提案するのは酒自販機の設置です。  アルコールを出す飲食店では、経営の無人化や提供までの時間短縮が効率化のカギといえます。  実は酒自販機は、そんな課題を解決できるアイテムなのです。  つい先日、東京都新宿区の人気焼き肉店「焼肉ヒロミヤ」様に酒自販機をご納品して参りました。  今回はその納品事例と共に、酒自販機の有用性についてご紹介していきます!  飲食店における業務効率化の必要性 飲食店で業務効率化が重要視されるのは、長期的かつ安定した経営を目指すためです。  もちろん、飲食店の成長戦略にはメニュー開発や広告などといったものも含まれ、効率化だけが全てではありません。  しかし業務の無駄をそぎ落とせば、店舗と顧客の間でウィンウィンな関係が生まれます。  その結果、より盤石な経営体制が築けるでしょう。  顧客満足度の向上 業務を効率化することは、顧客満足度の向上にもつながります。  業務を効率化することは、いわば従業員の手間を省くということ。  たとえば口頭によるオーダーでなくタッチパネルでの注文形式を取った場合、従業員はテーブルに呼ばれる回数が劇的に減るでしょう。  これは従業員が楽になるだけでなく、顧客にとっても注文時に店員を呼ぶ・待つことのストレスが軽減されます。  また、厨房の導線や調理器具をシステマティックに改善すれば、調理にかかる手間や時間も削減できます。  その結果、飲食物の提供時間が短縮され、顧客にとっても満足感のある来店経験となるはずです。  コストの削減・売上の伸長 業務効率化を図れば、人件費など固定費の削減が実現できます。  経費を抑えることは、それだけ利益を厚く残せるということ。  売上や仕入れはそのままに、効率よく利益を伸ばせるということです。  また効率化により顧客満足度が上がれば、リピーターも増えるでしょう。  固定客が多くつけば、当然ながら売り上げは伸びます。  飲食店における業務の効率化は、長く安定した経営を続けるための戦略なのです。  飲食店へのDXの波及 近年、DX(デジタル・トランスフォーメーション)の導入が進んでいます。  飲食店におけるDXとは、いわゆるITを駆使してよりよい経営体制を目指すこと。  たとえば顧客情報を管理できるPOSレジや予約管理システムの導入などが、DXの一例です。  たしかにこれらは経営体制を劇的に変えられるかも知れません。  しかし初期費用がかかる上、スタッフ全員がシステムを使いこなせる必要があります。  またサービスの種類が多いことから、自店に合ったものがどれなのか、迷うオーナー様もいるでしょう。  長期的に見ればメリットの大きいDXですが、導入のハードルが高いと感じる方も多くいらっしゃいます。  「酒自販機」なら低コスト・簡単に飲食店の業務効率化を図れる 手軽に業務効率化を図りたい飲食店オーナー様におすすめなのが、酒自販機です。  酒自販機は酒類提供にかかる手間や時間を削減できるだけでなく、無人で売り上げをたてられるシステムです。  さらにゼニスの酒自販機なら、1日あたり数百円という低価格で導入が可能!  もちろん自動販売機で上がる売り上げは設置した飲食店様の収入となります。  また導入後は定期的な商品入れ替えと点検を行なうだけなので、運用も簡単。  ゼニスの酒自販機に関する詳しい情報は、こちらからご覧ください!
クラフトビール自販機
「焼肉ヒロミヤ」様への納品事例
今回焼肉ヒロミヤ様にご納品したのは、「ホテルくん20セレ」という型番の酒自販機です。  この型番はホテル向けの自販機として作られたモデル。  そして今回お選びいただいたのは奥行き548mmの薄型タイプでした。  これなら店内でもお客様やスタッフさんの動きの邪魔になりません。  設置してみると、店内の一角にすんなりとなじみました。
酒自販機の各所に店名ロゴを印字
ゼニスの自販機では、店名や屋号のロゴや名前を印字できます。 今回の焼肉ヒロミヤ様の自販機でも、各所にロゴを印字しました。 酒自販機の上部にはアクリルネームプレートで店名を大きく印字。 これはゼニスのサービスで、無料提供しているものです。 また側面や下部には、随所にロゴをプリント。 店内の雰囲気にもなじみの良い、自己所有感のある自販機が完成しました!
クラフトビール自販機
ビールやチューハイを揃えた酒自販機を店内に設置
今回の酒自販機には、主にビールやチューハイなど焼肉店で人気のアルコール飲料をラインナップしました。500㎖缶も350㎖缶も両方取り揃えることで、お客様の細かなニーズに応えます。下段にはソフトドリンクも数種類備え、お子様連れやお酒の飲めない方にもご利用いただける仕様です。価格は店内でオーダーするよりも安く、お客様にとってもお得感のある価格設定で利用を促進する狙いがあります。
酒自販機の各所に店名ロゴを印字
ゼニスの自販機では、店名や屋号のロゴや名前を印字できます。 今回の焼肉ヒロミヤ様の自販機でも、各所にロゴを印字しました。 酒自販機の上部にはアクリルネームプレートで店名を大きく印字。 これはゼニスのサービスで、無料提供しているものです。 また側面や下部には、随所にロゴをプリント。 店内の雰囲気にもなじみの良い、自己所有感のある自販機が完成しました!
酒類提供の時短に貢献 焼肉ヒロミヤ様は人気店ですので、ディナー時にはスタッフの皆さんがフル稼働。次から次へとオーダーが飛び交います。そこへ酒自販機を導入したことにより、酒類をオーダーする顧客の分散に成功しました。お客様にとっても、飲みたいときにすぐ冷えたお酒を購入できるのは大きなメリットです。また酒自販機の酒類は全て店内のメニューよりも安いので、お得感もあります。業務の効率化に貢献 お客様が積極的に酒自販機を利用すれば、大幅な業務効率化が期待できます。ドリンクのためだけにオーダーする人が減れば、スタッフはメインである食事の提供や網交換などといった業務に集中できるでしょう。間接的にドリンクのオーダー取り間違いも減り、スムーズに営業できるはずです。連日予約が取れないほど人気な焼き肉店のヒロミヤ様だからこそ、顧客満足度を下げずに効率化を図れる酒自販機を選ばれたといえます。非対面ツールとして活躍 酒自販機は非対面ツールとしても活躍しています。新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される昨今、対面による飲食物の提供における感染リスクは非常にデリケートな問題です。このようにお客様の感染防止意識も高い中で、酒自販機は以前よりも自然に受け入れられると考えられます。酒自販機なら飲み物が密閉された状態で提供される上、受け渡しで人との距離が縮まることもありません。酒自販機は衛生面においてもメリットの大きいツールといえます。

株式会社 広味屋 代表取締役「下地 俊哉」様インタビュー

株式会社広味屋の代表取締役の「下地 敏哉」様は、この度ゼニスの酒自販機を導入していただくに至ったきっかけをこのようにお話して下さいました。「非対面型の強化とお客様の利便性、アルコール提供に掛かる時間ロス削減に取り組む事に繋がると思い導入しました。」酒自販機が顧客満足度の向上や衛生面で評価されていることは、非常にうれしく思います。今後も飲食店における酒自販機のニーズは広がっていくでしょう。ゼニスは飲食店オーナー様のご要望に応えるべく、これからもサービスを展開して参ります!

~アパホテル プラザホテルアネックス様の 酒自販機 納品事例~

集客やマーケティングにおいて、「モノを売る」だけでは不十分です。なぜなら、長期的な経営をするには「モノが売れる仕組みを作る」必要があるからです。とはいえ、画期的な経営戦略を考えるのは難しい。そんな経営者様におすすめしたいのが、弊社で取り扱う酒自販機です。酒自販機は今やお酒を買いたい人にお酒を提供するだけのツールではありません。そこでこの記事では、新しい経営手段として注目される自販機の有用性を、「アパホテルプラザアネックス様」への納品事例と共にご紹介します!
ホテル酒自販機
アルコール自販機
企業広告としての酒自販機の可能性 企業が広告を出すことで、以下のようなメリットが生まれます。

★自社の知名度が上がる ブランディング効果がある ★広告は、自社と消費者の接点となる場所です。

たとえば毎日目にする電車広告で表示されている会社の名前を自然と覚えた、といったことはありませんか ? さらに広告は自社のことを知ってもらい、信頼感を持ってもらうためにも重要なツールなのです。酒自販機はこれまで、ただお酒を飲みたい人のニーズを満たすだけのツールでした。しかし、今や広告としての機能も持たせることができるのです。広告として活用できるゼニスの酒自販機 弊社ゼニスの酒自販機は、自販機の側面、上部、下部を広告として活用できます。もちろん、社名だけでなくキャッチコピーやイラスト、営業時間や問い合わせ先など自在に表示が可能!酒自販機としてだけなく看板として活用することで、お酒を提供しながら消費者様により一層、自社のことを知ってもらえます。 

ちなみに、ゼニスなら酒自販機と広告の一体が可能!手軽に広告を掲示できるのもポイントです。お店や会社の一部として、ぜひこだわりのデザインをご相談ください。アクリルネーミングで効果的に企業名を宣伝 ゼニスでは、2021年から店名・屋号のアクリルネーミングサービスを開始しております。 アクリル製の名入れプレートを酒自販機に掲げるというサービスです。今回アパホテルプラザアネックス様にご納品した自販機にも、アクリルネーミングプレートを設置しました。店名や会社名が消費者の視線を引きつけます。

ローコストで導入可能 ゼニスの酒自販機には、ビジネスクレジットという分割払いが適用できます。1日あたり数百円という低価格で自販機が導入・設置できるので、まとまった元手がなくても安心です。また、約10年使用すれば電気代削減率で十分に持ち出し費用の回収はできます。広告には、何かとお金がかかると思われがちです・・・。しかし酒自販機なら、ローコストで導入ができる上に、自動で売り上げも立つため一石二鳥!新しい集客方法の1つとしておすすめです。新しい広告としての酒自販機を提供 酒自販機を広告として活用できるのは、フライヤーやポスター作製などの広告業も請け負っているゼニスだからこその取り組みです。デザイン性、PR力共にレベルの高い酒自販機をオリジナルでお作りいただけます。気になる方は、ぜひこちらのページからお気軽にお問い合わせください。
ホテル酒自販機
アパホテル プラザホテルアネックス様への酒自販機納品事例
それではここから、酒自販機をご納品した事例についてご紹介します!  今回のご納品先は「アパホテル プラザアネックス」様です。  熊本県天草市内でも最高層を誇るビジネスホテルとして知られる、プラザアネックス様。  2021年1月15日にご納品してきました!ビールやチューハイを揃えた酒自販機をホテル内に設置 今回ご納品させていただいたのは、主にビールとチューハイを揃えた酒自販機です。型番は「ホテルくん」。その名の通り、ホテルへの設置に向けて作られたオリジナル酒自販機です!ホテルくんは、スペースの限られた場所でも問題なく収まるコンパクトなボディが特徴。幅69cmのものから、幅102.7cmまで、3種類のサイズ展開です。今回の設置場所はかなり幅が限られていましたが、すっぽりと綺麗に収まりました!
ホテル酒自販機
上部には「プラザアネックス」とホテル名を印字
今回、プラザアネックス様には店名屋号のアクリルネーミングサービスをご利用いただきました。ホテルくん上部には「プラザアネックス」様の文字が。社名や店名を記載することで自己所有感がアップし、設置場所にも馴染みます。自然な形で顧客に自社名を覚えてもらえるメリットもあるので、導入の際はご利用をおすすめします。
ホテル酒自販機
看板部分には宿泊プランやテイクアウトメニューを掲載
今回は、商品取り出し口の上部を看板としてご活用いただくことになりました。  掲載したのは、ご宿泊のお客様に知っていただきたい宿泊プランや、テイクアウトメニューなど。  もちろん、看板部分は自由に内容をご変更いただけます。  そのため、期間限定メニューなど季節性の高い広告の掲載も可能です!  今回の場合はお酒を買いに来たついでに  「おっ、テイクアウトもできるのか!使ってみようかな。」  と思い立つお客様が増えることが予想されます。  このように酒自販機と看板を上手く組み合わせれば、商品購入の機会をさらに増やすことが可能。
ホテル酒自販機
上部には「プラザアネックス」とホテル名を印字
今回、プラザアネックス様には店名屋号のアクリルネーミングサービスをご利用いただきました。ホテルくん上部には「プラザアネックス」様の文字が。社名や店名を記載することで自己所有感がアップし、設置場所にも馴染みます。自然な形で顧客に自社名を覚えてもらえるメリットもあるので、導入の際はご利用をおすすめします。
非対面の酒類販売ツールとしても活躍
酒自販機は、非対面の販売ツールとしても注目されています。特に昨今のコロナ禍において、非対面での販売は非常に重要視されています。酒自販機は対面を避けつつ、売り上げを立てられるのが特徴です。そのため、対面販売での売り上げが伸び悩んでいる飲食店様からも、酒自販機のご要望が増えております。酒自販機は、「広告」そして「非対面の販売ツール」など、豊かな可能性を秘めています。効率的な売り上げ伸長施策として、ぜひご検討ください!酒自販機に関するお問い合わせはゼニスへ!アパホテル プラザアネックス様の納品事例と、酒自販機の可能性についてご紹介しました。弊社ゼニスでは、お客様のご要望に合わせた酒自販機のご提案が可能です。また、オーダーメイドでアクリルネームプレートや、広告を入れることもできます。ぜひオリジナリティあふれるゼニスの酒自販機をご利用ください。詳しくはこちらのページから、資料請求を承っております。

香川県高松市に日帰り旅!
湯楽温泉様への酒自販機納品事例

香川県高松市にある「湯楽温泉様」に弊社ゼニスの酒自販機を納品して参りました!湯楽温泉様は地元でも人気の日帰り温泉で、実際に足を運んだらその人気ぶりにも納得。また酒自販機を導入したことで、お客様にとってより一層快適にくつろげる、憩いの場所となったことでしょう。そこで今回の記事では湯楽温泉様の施設概要と、納品事例についてご紹介します。全国の温泉施設様は特に、必見です!

温泉酒自販機
温泉施設 酒自販機
香川県高松市にある湯楽温泉とは? 湯楽温泉様は、香川県高松市に本社を置く「春日開発株式会社」の運営する日帰り温泉です。営業時間は朝の10時から夜の24時まで。毎月第一月曜日以外はフルで開館しているなど、非常にタフな営業スタイルが特徴です。  そのため、さまざまなお客様が思い思いの使い方で湯楽温泉様へ訪れます。毎日の日課に通うご高齢の方や、休日にゆっくりしたい働き盛りの方。  または近くで家族団らんの時間を過ごす家族連れなど。高松へ観光へ来た県外の方が利用することも多く、幅広いお客様に愛されている温泉です。10種類のお風呂が楽しめる日帰り天然ラドン温泉 湯楽温泉の入場料は大人(12歳以上)の場合、たったの400円。その上、10種類ものお風呂を楽しめるのです! 天然ラドン温泉を贅沢に使ったジャグジーやエステ風呂、薬草風呂や寝湯などがあります。その日の気分で入るお風呂を変えたり、順番に入って楽しんだりと、利用方法はお好みで。  また、クレンジング効果のある「塩サウナ」や、新陳代謝促進効果のある遠赤外線サウナも人気です。どのエリアもゆったりとした広さが確保されているため、ほかのお客様がいても窮屈に感じません。なお、バスタオルは120円、フェイスタオルやシャンプー類は各70円でレンタルできます。館内の休憩所「なごみ亭」では食事の提供も 湯楽温泉は一度入場すると、自由に館内で過ごせます。休憩所「なごみ亭」では食事やドリンクを提供しており、お昼や夜のご飯時をまたいだ利用もおすすめです。メニューは時期によって変わり、季節感を楽しめるものも!さらにヒレカツ定食などガッツリ食べられるものから、お酒のアテにおすすめの鯖の照り焼きなど一品料理も充実しています。さすが幅広い年齢層に人気の日帰り温泉ですね。お風呂でゆっくりと疲れを癒して、美味しいご飯でお腹を満たせば充実感たっぷりの1日が過ごせるはずです。ボディケアも楽しめる さらにしっかり日頃の疲れを癒したい方は、ボディケアコースもおすすめです!  湯楽温泉には20分と40分の、2つのボディケアコースが用意されています。ゆったりと流れる時間の中でプロのマッサージを受ければ、完全回復できること間違いなしです。朝11時から夜11時まで予約を受け付けているので、お仕事帰りでも利用可能。湯楽温泉に訪れた際には、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか?

温泉酒自販機
香川県高松市にある湯楽温泉様へのご納品事例
湯楽温泉様に設置したのは、「ホテルくん15セレ」という型番の酒自販機です。「ホテルくん」シリーズはホテルや旅館などの宿泊施設様向けの酒自販機ですが、湯楽温泉様のような温泉施設、レジャー施設にも設置いただけます。中でも「15セレ」は幅69cm、奥行65.9cmとシリーズでも最もコンパクトな型番です。ちょっとしたスペースにも置けることから、場所を選びません。今回は、壁付けするような形で他の自販機と並べて配置しましたが、通路を狭めることもなくスムーズに収まりました。8種類のビールやチューハイをラインナップし、350mlと500mlをそれぞれ完備。柿の種などが入った独自のおつまみ缶もラインナップしました!
温泉酒自販機
湯楽温泉のロゴを再現

ゼニスの酒自販機は、ロゴや店名を本体にプリントできます。今回、湯楽温泉様の酒自販機も、ロゴを再現してサイドと前面にプリントしました。湯楽温泉様のロゴは、筆で書いたくずし文字風の書体です。いかにも温泉らしい、味わいのあるロゴを酒自販機にも印字することで、湯楽温泉様の「らしさ」をよりお客様にも味わっていただけます。また、酒自販機上部には活字で「湯楽温泉」という名前も入れました。湯楽温泉様だけの、オリジナリティあふれる酒自販機の完成です!

温泉酒自販機
湯楽温泉のロゴを再現

ゼニスの酒自販機は、ロゴや店名を本体にプリントできます。今回、湯楽温泉様の酒自販機も、ロゴを再現してサイドと前面にプリントしました。湯楽温泉様のロゴは、筆で書いたくずし文字風の書体です。いかにも温泉らしい、味わいのあるロゴを酒自販機にも印字することで、湯楽温泉様の「らしさ」をよりお客様にも味わっていただけます。また、酒自販機上部には活字で「湯楽温泉」という名前も入れました。湯楽温泉様だけの、オリジナリティあふれる酒自販機の完成です!

シンプルながらも看板として活躍する酒自販機が完成 ゼニスの酒自販機は、飲料メーカーの自販機のように決まったデザインはありません。基本的にボディはシンプルな白で、ロゴなどを入れて好きにデザインできます。今回湯楽温泉様にご納品した酒自販機も白いボディなので、どんな場所にも馴染みます。湯楽温泉様の、木のぬくもりあふれる優しい空間にもよくマッチしました!それでいながらオリジナルロゴも入っているため、看板としても活躍します。企業名や店名を文字でお客様にPRするのは、マーケティングにおいても重要です。今回はトイレに近く、目に入りやすい廊下の端に設置しました。これにより、今まで以上にお客様へのPRツールとしても酒自販機の活躍が期待できます。お客様も知らず知らずのうちに、「湯楽温泉」という名前に一層親しみを持って下さることでしょう。酒自販機は非対面ツールとしても活躍 近年では、新型コロナウイルスの影響で宿泊業や飲食業の皆様が厳しい状況に立たされています。緊急事態宣言下では、酒類提供の自粛が呼びかけられるほどです。そんな中、実は酒自販機が一役買っています。湯楽温泉では食事処「なごみ亭」でアルコールの提供をしています。しかし、対面での酒類提供を控える動きが見られる昨今、酒自販機は顧客が好きなときに、そして安全にお酒を買えるツールとして注目されているのです。しかも今回ご納品した酒自販機は、おつまみセットも購入できる仕様。つまり食事処に行かなくてもお酒とつまみのセットが手に入るのです。ちょっとした休憩スペースや談話スペースで、お客様が好きなようにお酒を楽しめます。酒自販機は、衛生面だけでなくお客様にとっても便利さという観点でも理にかなったアイテムなのです。酒自販機のお問い合わせはゼニスへ! 香川県高松市にある湯楽温泉様への納品事例をご紹介しました。施設のロゴが入ったオリジナル酒自販機で、デザインも機能性も抜群です。お客様にとっても、気軽にお酒を購入できるのは魅力に感じられるでしょう。全国の温泉施設さま、お客様が買いやすくクレームも少ない酒自販機はいかがですか?ゼニスの酒自販機については、こちらのページから詳しい資料をご請求ください。

 


酒自販機

プロフィール

株式会社 ゼニスアンドカンパニー  代表取締役  岡 英二
キリンビールが首位を落としアサヒビールに抜かれた時代に酒類問屋に勤務。数々の企業に勤め、独立、自販機業界に参入しました。適正価格を掲げて酒自販機事業へ進出。500台以上の販売実績と現役での自販機運営から導き出した、魔法の方程式を酒自販機に導入。店舗さまの売上アップに繋げている。
業界トップの価値ある酒自販機を1台ごと制作しています。元酒類問屋出身・完全監修にて拘った"逸品"をお届けします。相見積のお客様の中から72%の方が、弊社をご選択頂いています。酒自販機と言えども、中には訴求をほとんどしていない無印の酒自販機もあり、あの時ゼニスを選択していたら良かったと後悔のお電話も頂くこともございます。ゼニスでは「魅せて・集客する」酒自販機の方程式を確立しご提供しています。企業さまにとって大切な設備投資です。より良い酒自販機を目指し日々改善を行っています。シンプルに動線や購入訴求を考え抜いたこだわりの酒自販機です。継続的に新規の売上を簡単に増やす方法・・新台の酒自販機は貴店の1.5倍以上の売上UPに繋げます。するしないは別で"無料0円"資料請求にてご確認ください。酒自販機㊙最新レポートカタログお送りします 。
ものづくり補助金 事業再構築補助金 など
感染症対策の関連で厚労省・経産省・役所・商工会などで非対面型販売での助成金や補助金などが出ている場合があります (酒自販機の買替目的での助成は不可) 例えばアルコールを対面販売でしてきたが非対面型ツールとしての酒自販機を導入して無人非対面型での販売に切り替え、従業員さまやお客様の感染リスクを低減して事業を継続繁栄していきたい。などの理由で申請をされる方が多いです。商工会・社労士・行政書士などにご相談をお勧めします。弊社では見積書を無料発行致します。

まずは、資料請求から

  • 非対面型ツールとしての酒自販機
    みなさま続々と導入されています

    アルコール提供の無人化に!
    非対面型ツールとしての酒自販機!
    必要と再認識すれば、すぐに導入可能!
    不要な機能追加で高額であれば意味がありません
    業界適正価格で安心をお届けします
  • 今、導入検討のお客様は、
    今、すぐに無料0円カタログ請求をしてください 
  • 今、導入検討のお客様は、
    今、すぐに無料0円カタログ請求をしてください 
酒店 ホテル 旅館 温泉 施設 飲食店 キャンプ場 などの管理施設専用の お酒 自動販売機 です アメニティー物販対応 お客様 宿泊者 への利便性アップに ! 店名ロゴ入りも対応 設置 相談は メーカー の ゼニス へ オプションで 免許証 識別装置を取付けて 時間 管理と共に未成年への販売防止を強化することも可能です 酒自販機製作所 酒自販機 ゼニス まで

無料0円資料請求はこちら

初回に限り特典あり!
弊社での購入義務は一切ありません。むしろ競争原理を働かせセカンドオピニオンとしてのご利用も大歓迎です。何故なら弊社公式ホームページのゼニスが支持される理由に掲載していますが、情報や知識がなければ、業者の言われるがままの契約を結ばれる可能性がある為です。撤退メーカーの保証切れ自販機を販売されていた。1年間倉庫に保管され保証残数が少なくなった自販機を売られていた。など更に深く理解されたい方こちらをクリックしてください
安心できる

見つけた

ゼニス公式ホームページ

詳細な酒自販機情報をご確認できます

運営会社 株式会社 ゼニスアンドカンパニー

酒店 ホテル 旅館 温泉 飲食店 キャンプ場 施設専用 酒自販機製作所